小型切削機工法

専用の小型切削機を使用することで、騒音、振動、後処理と言う問題点を解消し、なおかつ人力ハツリ工事のように細かいハツリ作業が出来るという最大の利点があり、そして、その利点を生かす事で、人力ハツリを機械化することが可能になりました。
小型切削機工法の特徴
- 土木、建築基礎工事、道路工事など様々な工事に対して利用できる。
- コンプレッサーでの人力ハツリに近い作業が出来る。
- 騒音、振動、粉塵、飛散などの問題点をすべてクリア。
- 機械本体が小さい為にどんな狭い現場でも使用する事が出来る。
- 機械操作が、簡単なので誰でも運転することができる。
- ハツリガラが粉々になる為に処理がしやすくなる。
- ミニアイヨンでは、やることの出来なかったハツリが簡単に出来る。